PILABOT TOKYO

【開催予定】PILABOT TOKYOオープニングイベント 『YUDANGI・YUDANFU POPUP STORE』

目次

2025年11月、「PILABOT TOKYO(ピラボット トーキョー)」のオープンイベントとして、「創造は、心地よい油断から。」をコンセプトとした衣服&服飾小物「YUDANGI(ユダンギ)・YUDANFU(ユダンフ)」のポップアップショップを開催します。
思わず油断してしまう、心地よい肌触りをぜひ体感しにきてください。




開催場所:PILABOT TOKYO  

103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町5-7 三井住友銀行人形町ビル 1F

開催日:2025年11月5日(水)-11月11日(火)※土日含む 

営業時間:12時~19時

     ※イベント実施時以外は立ち入りできません。

URL:https://www.pilabot.jp/pilabot-tokyo



■「YUDANGI・YUDANFU」とは






筆記具メーカー パイロットが作った創造のための日常着「YUDANGI」。
仕事、家庭、趣味と様々な顔を持ちながら、毎日を創造的に生きる人に寄り添える衣服を創りたいという思いから「YUDANGI」は生まれました。肌触りが良く、品のある光沢感が特長であるウール100%素材を使用して、丁寧な作り込みと、ストレスの少ないゆったりとしたシルエットが特長です。

「YUDANGI(ユダンギ)」 URL:https://www.pilabot.jp/project/yudangi

この度、衣服に続く第二弾として、首や肩、背中周りを優しくあたためることで、いつでも「油断」できる服飾小物シリーズ「YUDANFU(ユダンフ)」を発売することになりました。使用したのは、ウール100%オリジナルスムース生地です。コンセプトは「創造は心地よい油断から。」気負わず羽織れる。付けたまま眠れる。せわしない毎日のなかに、そっと、やさしい「油断」をどうぞ。

・「YUDANGI(ユダンフ)」 URL: https://www.pilabot.jp/project/yudanfu


■開催場所:PILABOT TOKYO について











「人と創造力をつなぐために自由にいろいろやってみる」
そんなコンセプトではじまったWebサイトPILABOTが、いよいよリアルな場としてオープンします。その名も「PILABOT TOKYO(ピラボット トーキョー)」。未来創造実験室 「PILABOT」のリアル版として、実験的な展示やイベント、販売まで、その時々で内容も雰囲気もがらっと変えて、さまざまなチャレンジを行っていきます。

URL:https://www.pilabot.jp/pilabot-tokyo

※注意:イベントは不定期開催です。実施時以外は立ち入りできませんので、Webページで情報を確認の上、イベント開催時にお越しください。